サッカーおじさんのパパママ応援ブログ

サッカーキッズのパパママへお役立ち情報を発信します!

【ジュニア】前からのディフェンスを理解させる

3年生・4年生ごろから団子サッカーを卒業して、

組織的なサッカーを教えるチームが多いと思います。

 

組織的な守備のしかたとしてオーソドックスなのが「前からの守備」

いわゆるフォワードから追いこんでいく守備」というやつです。

この前からの守備、子どもにはなかなかむずかしいようで。

 

「うちの子、全然追い込まないんだよな...」

「守備の時、前に立っているだけになっちゃうのどうにかならない?!」

とお悩みのパパさんママさんいらっしゃらないでしょうか。

 

思うに子どもは「前から来た敵を止めること」が守備だと思っていて、

「自分の後ろに行った敵は、自分の後ろにいる味方が止める」と

考えているのではないでしょうか。

 

そこでおじさんが使ったのは「サンドイッチ」という言葉です。

「自分の後ろに行った敵を、味方の選手とサンドイッチして!」というように。

すると子どもたち、自然と前からの守備ができるようになりました。

 

「守備=前から来た敵を止める」という思い込みは強いようです。

サッカーアニメや漫画で前から守備するシーンほとんどないですもんね。

TV中継でフォワードのプレスがクロースアップされることもありません。

 

「サンドイッチ」で、楽しく前からの守備を理解してもらえたらと思います。